建築散策

建築散策

建築散策/旧日下部合資会社事務所

岐阜市に現存する、大正初期の煉瓦造の洋館建築。たまたま見かけたのですが、とても素敵。
建築散策

建築散策/SWEET BANK

浜松に来たので、SWEETS BANK SHOP春華堂へ大きな椅子とテーブルとgoogle earthで見ても面白そうな建築です(6/30現在は、敷地写真はまだ更地でしたが)
建築散策

建築散策/国府宮

稲沢市の尾張大国霊神社。はだか祭りで知られ、国府宮神社と呼ばれている。桜の様子を見に立ち寄ったのですが、桜が一切写っていないという、、、
建築散策

建築散策/伊勢神宮

外宮の参道。月読宮(別宮)→多賀宮(別宮)→土宮(別宮)→風宮(別宮)→御正宮と歩く。そして、伊勢神宮の外宮にあるせんぐう館へ。栗生明設計。
建築散策

建築散策/志摩観光ホテル

開業70周年を迎えた、賢島の志摩観光ホテルへ。目的は、建築家・村野藤吾氏が手掛けた建物。一番最初(1951年)に建てられた現在のザ クラブと1969年に増築された、ザ・クラシック。... read more
建築散策

建築散策/ココテラス

常滑市のココテラスの丘へ。農家さんが自分のところで生産したものを販売したり調理している、とても大きな魅力なお店。
建築散策

建築散策/小幡白山神社

建築散策、、、というには、、、まあ近すぎますが、、、守山区小幡にある「白山神社」ちょうど砂紋を丁寧に引いているところでした。小幡南島古墳という円墳の上にある神社で、社殿は神明造り。... read more
建築散策

建築散策/京都2020②

京都へ苔寺という名称で有名な「西芳寺」苔は120種類以上いるという、、、
建築散策

建築散策/京都2020①

京都市東山区の知恩院三門知恩院御影堂京都市東山区の高台寺
建築散策

建築散策/富士宮2

世界遺産センターを後にして、すぐ近くの富士山本宮浅間大社へ富士山本宮浅間大社のすぐ近くの湧玉池