Q.要望がいっぱいあるんですが?
A.全てお話し下さい。
まずは施主様のご要望をすべて受け入れることからスタートします。
(だだし、どんな要望でも全て言われたとおりに設計するのでは無く、プロとしての適切なアドバイスやご提案は行います)
可能であれば全てのご要望を盛り込みたいと思っていますが、ご予算や敷地条件、法規制などから、全部を実現することは難しいというケースも多いです。
その場合は、条件を整理して優先順位を考え、納得がいくまで計画を練り直していきます。
「機能性・デザイン性・経済性のバランス」、「理想の住まいとご予算とが折り合う」着地点に辿り着くまで、案を練り続けることが重要だと考えています。
Q&A | よくあるご質問
設計事務所について
建築の相談について
- Q.設計を依頼するかまだ迷っているのですが…?
- Q.建築相談はお金がかかりますか?
- Q.では費用(設計料)はいつからかかりますか?
- Q.土日や祝日も相談できますか?
- Q.誰かの紹介が必要でしょうか?
- Q.相談してみたいのですが、どうすればよいでしょうか?
- Q.相談に伺う際に持っていくものはありますか?
- Q.まだ敷地が決まっていません。土地探しから相談出来ますか?
- Q.正式に依頼する前に、検討用のプランを考えて頂けますか?
お金のこと
設計/建築のこと
- Q.要望がいっぱいあるんですが?
- Q.遠方でも対応可能ですか?(対応エリアは?)
- Q.依頼してから完成までにどれくらいかかりますか?
- Q.施工会社はどうやって決めますか?
- Q.監理って何ですか?監理って必要ですか?
- Q.アフターケアについて
(このQ&Aに無い質問や読んで頂いての不明点などがありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい)